頭痛・めまい・耳鳴りの症状について

ステイホームや活動自粛によりストレスが溜まり、その事が原因で自律神経が乱れている方が急増しています。

ステイホームや活動自粛で運動不足など、生活習慣に変化がありませんか?
TV等でも頻繁に報道などされていますのが…

自律神経とは、
交感神経(興奮時等)
副交感神経(安静時等)
の2種類があり、内臓器官の働き・感覚器の働き・神経系の働きに大きく関わっており、本来は交感神経・副交感神経が交互に作用しながらバランスを取り、身体の各働きをしてくれています。
 この自律神経のバランスが乱れがちな方が急増しているので、ご注意を…

・めまいがする
・体が常に緊張する(硬直する)
・だるい
・頭痛がする
・耳鳴りがする

など、自分では気がついていないけれど、症状はある。はっきりした異常が認められない様な症状に悩まされている方が多いと聞きます。
この様な症状に対して、首や背骨を牽引したり、

『鍼治療』『温熱治療』『ストレッチ・マッサージ治療』がオススメです。

背骨から出ている神経を刺激してあげることで、筋肉を緩める効果も抜群に期待できます。

ぜひ、『鍼治療』『温熱治療』『ストレッチ・マッサージ治療』を、当院でお試しください。

【豆知識】
自律神経に作用する代表的なツボ(経穴)に
『百会(ひゃくえ)』と言うツボがあります。
左右の耳を折り畳み、その先端から頭のてっぺんに向かって進んでいき身体の中心のラインで左右が合わさるところが『百会』です。
このツボに鍼刺激を与えることで自律神経に作用すると言われています。
その他にも耳周辺のツボや頭部、顔面部等に鍼治療をすると、より効果的です。

ソース画像を表示

ブログカテゴリー

アーカイブ