【概要】
PTSD(Post Traumatic Stress Disorder)とは、強烈な心的外傷体験をきっかけに、実際の体験から時間が経過した後になっても、フラッシュバックや悪夢による侵入的再体験、イベントに関連する刺激の回避、否定的な思考や気分、怒りっぽさや不眠などの症状が持続する状態を指します。日本語では「心的外傷後ストレス障害」といいます。
心的なストレスを経験したとき、その状況に対応するために自身の気持ちの整理を付けることは、誰しもが経験することです。しかし、1か月を経てもうまく対処できずにいる状態では、PTSDを発症している可能性があります。
【症状】
PTSDの症状には、以下のようなものがあります。
侵入症状
当時の記憶が突然フラッシュバックすることがあります。また、悪夢を見たり、イベントを経験したときと同じような感覚を覚えたりすることがあります。
回避症状
原因となった状況を避けることがあります。たとえば、飛行機事故が原因であるとき、再度飛行機に乗ることを回避しようとします。
認知と気分の陰性の変化
イベントをきっかけに、自分や周囲の人間が変わってしまったように感じることがあります。自分に罪があるように感じたり、世界中が危険だと感じられたりして、誰も信用できない状態になります。また、感覚が麻痺して、楽しさなどを感じにくくなることがあります。
覚醒度と反応性の著しい変化
常に感情が張りつめて、危険を感じる状態になることがあります。その結果、睡眠障害が起こったり、物事に集中しにくくなる・怒りっぽくなる・ちょっとしたことでびくつくなどの症状がみられたりします。薬物やアルコールなどに逃げ場を求め、依存症(物質使用障害)に陥ることもあります。
これらの症状は、多くの場合、原因となるイベントを経験した数日後から発症します。1か月経過するまでに症状が消失した場合は、急性ストレス障害と診断されます。1か月経過しても持続する場合や、1か月以上経過してから症状が顕著になる場合は、PTSDと診断されます。
【原因】
PTSDは、大きな心理的ストレスを実際に経験すること、あるいはそういった場面に遭遇することなどを通して発症します。原因となりうる出来事としては、以下のようなものが挙げられます。
- 大きな自然災害(地震や津波など)に遭遇する
- 戦争地域へとおもむき、生命の危機に瀕するような状況に陥る
- 重大な交通事故や航空事故などに巻き込まれる
- 強姦などの性的犯罪を受ける
- 学校生活で身体的暴行によるいじめを経験する
- 幼少期に身体的虐待または性的虐待を受ける
- 親友や家族などが、事故などの突発的な原因により目の前で死亡する など
実際にPTSDを発症するかどうかは、経験・遭遇するイベントそのものから判断することはできません。同じような出来事を経験しても、心理的なストレスとして感じる程度は人それぞれであり、PTSDを発症する方としない方がいます。このことには、生まれ持った性格的な要因が影響しているのではないかと考えられています。
【鍼灸治療】
まずは、身体のリラックスを目的とした鍼灸治療をおこなっていきます。
交感神経が優位になっていると筋肉がこわばり、ずっと緊張している状態です。そのため、鍼灸などの外的刺激を加えれば、硬くなった筋肉をほぐすことが出来ます。
また、副交感神経はリラックスした時に優位になりますので、脳内のβエンドルフィンなどのホルモンを増やすことがポイントです。