【概要】
こんなお悩みありませんか?
仕事のストレスで、疲れているのになかなか寝付けない・・・
朝の寝起きが気だるい、頭痛がする時もある・・・
寝た気がしない、寝ても疲れがとれない・・・
寝不足のせいで日中ボーッとする、眠気で仕事に支障が出ている・・・
車の運転中に異常な眠気に襲われる、このままだと事故になりそうで怖い・・・
眠れないことがストレスになってますます寝れなくなっている・・・
子供の夜泣きや夜勤などで睡眠リズムが乱れ、眠れなくなった・・・
睡眠のお悩みはとても辛いですよね。「食事・睡眠・運動」は健康の三大要素と呼ばれていますが、その中でも一番大切なものが「睡眠」です。
人間の体は睡眠中に病気やケガの治癒、疲労回復、成長ホルモンの分泌、そして記憶の定着などを集中的に行うからです。
【症状】
睡眠不足により起こりやすい様々な問題
疲れが溜まり、体力や心肺機能だけでなく、意欲も低下
疲労感や日中の眠気などにより、集中力や仕事の生産性が低下
脳の機能低下により記憶力や判断力が低下、産業事故や交通事故のリスクが増加
食欲の乱れにより肥満のリスクが増加
ホルモン分泌の減少によりお肌の不調や老化が進行
うつ病や精神病、生活習慣病、心筋梗塞、脳卒中、認知症などのリスクが増加 など
これほど大事な「睡眠」ですが、パスコン・スマホの普及や夜型の社会生活などの影響で、日本人の5人に1人が睡眠に何かしらの問題を抱えているとも言われています。
そんな睡眠障害には、睡眠時無呼吸症候群、過眠症(ナルコレプシー)、概日リズム睡眠障害など、80以上もの種類があります。
【鍼灸治療】
- 1. 自律神経の乱れを整える(副交感神経を優位にする)
- 2. 筋肉の緊張を緩めたり、舌筋を強化したりする
- 3. 睡眠の妨げとなっている頭痛や腰痛、痒みなどの症状を改善する
- 4. 脳の興奮を抑えるGABA(γ-アミノ酪酸)の働きを促す
- 5. 脳幹網様体賦活系の抑えられ、脳がリラックス状態になる
- 6. 脳内でセロトニンの分泌が増加して、心が落ち着く
- 7. 体内時計に関係するメラトニン産出を刺激し、入眠の誘発や睡眠を維持する